この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
目次
SEO(検索エンジンの最適化)とは?
SEOとは「Search Engine Optimization」(検索エンジンの最適化)を略したもので、検索エンジンにサイトの内容をきちんと把握してもらい正しい評価を得ることを指します。
訪れるユーザーの使い勝手が良いサイトと、検索エンジンが理解しやすいサイトは、必ずしもイコールではありません。そこでユーザーの使い勝手を考慮しつつ、検索エンジンにも理解してもらい易いサイトを作ることをSEO対策と言います。
結果として検索エンジンの順位が上がり、ユーザーの流入が増えていくだけで、SEO対策は検索サイト上位にページを表示させることでは無いことを覚えておきましょう。
検索エンジンのシェアを確認する
ではSEO(検索エンジンの最適化)を行うべき検索エンジンを確認しましょう。
下記のグラフをご覧ください。米国調査会社statcounterが提供する2018年08月分の日本の検索エンジンのシェアを円グラフにしたものです。
検索エンジンのシェアは
- Google:72.11%
- Yahoo!:23.23%
- Bing : 3.82%
の3つで99.16%に及ぶので「Google」「Yahoo!」「Bing」の対応を行えば良さそうです。
ちなみにYahoo!の検索エンジンはGoogleと同じものを利用しています。つまりGoogleの検索エンジンの評価が上がるとYahoo!の検索結果にも反映されるので、実質95.34%に及ぶGoogleの検索エンジンの対応が最優先であることが分かります。
Google(Yahoo!)へのSEO対策とは?
では実際にGoogleのSEO対策について考えていきましょう。
Googleは「ユーザーファースト」掲げており、コンテンツの質を高めることを求めています。
ユーザーファーストとは何か
ユーザーファーストとは何でしょう。
- 独自性のあるコンテンツであるか
- 専門性が高いコンテンツであるか
- 信頼できるコンテンツであるか
の3つを掲げてはいますが、いまいち意味が分かりにくいですね。
では検索エンジンの利用者の立場で考えてみましょう。
検索エンジンを使う人で、ただ検索がしたいだけのユーザーはいません。ユーザーは新しいものを求めたり、好奇心を感じるものを探すために利用する。または質問や悩みの答えが知りたいが、近くに回答してくれそうな詳しい人が居ないので、その代替えとして検索エンジンを使って答えを求めます。
もうGoogleが求めるユーザーファーストが分かりましたね。
つまり
を作成することが、Googleの検索エンジンの上位に表示されるために必要なことです。
サイトを作成するときの留意点
コンテンツを作成する前に確認すべきことがあります。それはインターネット上にある情報を収集して順位をつけているのが検索エンジンであるということです。つまり人のためになるコンテンツを作ると同時に、検索エンジンに正しく評価してもらえる作り方をする必要があります。
Googleはコンテンツが検索エンジンに正しく評価されるように「検索エンジン最適化(SEO)スターターガイド」を公開しています。コンテンツを作成する前には必ず内容を確認しましょう。
検索エンジン最適化(SEO)スターターガイド
https://support.google.com/webmasters/answer/7451184?hl=ja
検索エンジンへのサイト登録
コンテンツを作成したら情報を収集してもらい易くするために検索エンジンに登録しましょう。本サイトにて既にGoogle(Yahoo!)とBingの検索エンジンへの登録方法を記載していますので、詳細は各記事にてご確認ください。
Google(Yahoo!)の検索エンジンに登録する
https://www.t3a.jp/blog/seo/entry-google-search-console/
Bingの検索エンジンに登録する
https://www.t3a.jp/blog/seo/seo-bing-webmaster-tool/
SEO以外にも集客アップの方法があることを理解する
主にSEOに関する情報をお知らせしましたが、集客アップの方法はSEO以外にもあることを把握しておくことは重要です。TwitterやFacebook、instagramなどのSNSで情報発信をしてサイトへのアクセスを増やす方法。または有料にはなりますがメールマガジンや広告を使用してアクセスを増やす方法などがあります。
SEOに特化して検索結果で上位でアクセス数のアップに固執するのではなく、幅広い視野を持ってユーザーを集めることを考えましょう。そうすれば検索順位の上がり下がりに一喜一憂することなく安定した精神状態を保てます(笑)。
さいごに
SEOは1,2日で成果が出るものではないことを気を付けなければいけません。SEOの施策を行って、数か月後に正しい施策が行えているかの結果が確認できます。
ただ確実に言えることは、正しくサイトやブログの運営を行っていれば、自然と検索エンジンからの評価が上がり順位のアップが見込めることです。地道にコツコツ続けることが一番のSEOであることを覚えておきましょう。